【仮想通貨】Ledger Nano S (レジャーナノS)Wallet 公式サイト購入方法
- 2018.04.24
- 暗号通貨(仮想通貨)

Ledger walletを公式サイトで購入しましたので、方法を記載していきます。
Ledger Nano S walletの利点
秘密鍵(暗号化された情報)をPCと別に保管することが出来ます。
秘密鍵をネットワーク上に置かないことでハッキングのリスクが極めて低くなります。
どんな通貨を保管できるの?
Bitcoin、Ethereum(Ethereum系トークン)、LiteCoin、FIDO U2F、Doge Coin、Z-CASH、DASH、STRATIS、Ripple、Hello、Bitcoin CASH、KOMODO、Ethereum Classic、POSW、ARK、EXPANSE、UBIQ、PIVX、VERTCOIN、VIACOIN、NEO、STEALTHCOIN、Bitcoin Gold、Stellar、HCASH、DigiByte、QTUMの秘密鍵を保管できるようです。
トレザーと比べた時、対応通貨がとても多いことが分かります。(聞いたことも無いようなのも有る様な…)
個人的にはNEOとRipple、Stellarが保管できるのはとても有難いです。
メリットは?
・メリットは数多くの通貨を保管できる
・送料が掛からない
・直接購入の為、マルウェアを入れられる危険性が低い(絶対ないとは限らない、確認必要)
・アマゾンなどと比べ、安く変えることがある
デメリットは?
・海外からの取り寄せとなる為、少し時間が掛かる(1週間ほど掛かるそうです)
・Ledger nano S を持っていないと取引できない為、アプリなどに比べると少しログインが面倒かも知れません
価格比較(2018年4月23日)
アマゾン
一番安いものが12,800円でした。
しかし、レビューを見てみると 恐ろしいことが書いて有りました…。
真偽の程は分かりませんが…
因みに日本正規品はというと…
15,800円(若干値段が高いのですね)
対して直接取寄せのものは79ユーロ/1個(1ユーロ =132.351115 円)=10503円
何と2,000円程お得でした!!
緊急を要していないのであれば、直接取寄せで購入するメリットは大きいと感じました。
※今回たまたま直営販売品の方が安かったのかもしれないのですし、もしかしたら時期によってアマゾンの方が安いことも有るかもしれません。
購入方法
①下のリンクをクリックして下さい。
ホームページに移ります。
②注文数量を選択して下さい。(1個なら変える必要は有りません)
③『ADD TO CART』をクリックして下さい。
④『Checkout』をクリックして下さい。(他の商品も購入する場合は『Continue』を選択して下さい)
⑤『郵便番号(ハイフンなし)』『配達方法』を入力して下さい。
※配送方法は郵便番号を入力後選択出来る様になります。
・通常配送(無料)4~6日
・DHL Express (有料:1300円位) 約3日
・UPS Express (有料:3800円位) 約2日
の3種類が有ります。
特に急いでいない場合は『Standard』が無料なのでいいと思います。
⑥個人情報の入力を行ってください(分かっていると思いますが、英語での入力です)
電話番号は『090XXXXXXXX』の場合は→『8190XXXXXXXX』と始めの『0』を『81』に替えて入力して下さい。(ハイフン、スペースはいりません)
住所の英語は下のリンクページを使用すると便利です。
(使用方法:郵便番号入力→検索→『番地・建物名等』入力→変換)
⑦3か所✅を入れて下さい。
⑧支払い方法を選択して下さい。
⑨今回は『VISA MASTERCARD』を選択した場合でお話します。
『CONTINUE』をクリックして下さい。
⑩『CONFIRM&PAY』をクリックして下さい。
⑪『カード番号』、『有効期限』、『セキュリティコード』、『カードの表面の名前(英語)』、『メールアドレス(自動で入力されています)』、『Validate』をクリックして下さい。
⑫注文が完了し終了です。
あとは待ちます。
最後に
取引所ハッキングのタイミングではLedger Nano Sが品切れになりました。
私も取引所にリップルを置いたままにしていたことを後悔しました。
必要なタイミングで慌てなくても良いように在庫が有る内に対策しておくのが賢い選択だと思います。
購入はこちら↓
本日もご訪問頂き有難う御座います。
スポンサーリンク
-
前の記事
【仮想通貨】NEX(ネックス)2ndラウンドKYC 方法 2018.04.23
-
次の記事
【仮想通貨】GeAR(ギア)ICO エアドロップ開催中 2018.04.25